みんなの声

里親の取り組み

プロジェクト書籍を読んでの感想 佐藤健人

プロジェクトの活動がまとめられている『ひまわりが咲くたびに“ふくしま”が輝いた!』を読んだ感想をまとめたいと思います。

 

私がこの本を読んで印象的だったのは、人と人との強い絆です。

この本に書いてある内容にもあるのですが、福島を輝かせる3本の柱である

1 雇用支援 2 絆づくり 3 防災や風化対策


この3つが本当に福島、そしてチームふくしまを輝かせていると思いました。


この本のメインでもある福島ひまわり里親プロジェクトなのですが、私は最初、福島だけが取り組んでいるものなのだろうと思っていました。ですがこの本を読み、それは違うということがわかりました。本当は全国の人たちに支えられみんなで楽しく福島を盛り上げようというとても心温まるものでした。

また、この本の文を書かれた半田氏が当時抱いていた思いや当時の写真などが記載されており、とても見やすいように工夫されています。

ぜひとも心温まりたいという方やひまわりプロジェクトって何?と関心をもってくださった方などたくさんの方々に読んでもらいたいです。

 



201708_075.jpg

新着情報一覧

最新のお知らせ

  • チームふくしまサポーター(マンスリーサポーター)募集のお知らせ

    チームふくしまサポーター(マンスリーサポ...

  • ニュース

    ひまわり防災検定 申込受付中

    ひまわり防災検定 申込受付中

  • ニュース

    【能登応援】きずなドリップ販売中

    【能登応援】きずなドリップ販売中

  • ニュース

    令和7年2月岩手県大船渡市山林火災支援金募集

    令和7年2月岩手県大船渡市山林火災支援金...

  • ニュース

    【福島県在住の方限定】ひまわりの種無料配布 受付開始

    【福島県在住の方限定】ひまわりの種無料配...