みんなの声

里親の取り組み

【新聞掲載】出雲市立大社中学校との交流

島根県出雲市立大社中学校科学部さまが今年度よりプロジェクトに参加してくださることになりました。
それに先立った活動の理解を深めるための交流の様子が地元新聞に紹介されました。
担当の先生がメッセージと共に送って下さいましたので、紹介させて頂きます。



201605_113.jpg

島根日日新聞 2016年4月22日掲載

「これを見て,生徒達のモチベーションさらに高まっております。およそ400ポットに蒔いた種は順調に発芽、成長しております。
もうしばらく苗を育て、天気のよい日に(最近、梅雨入りが近いせいか雨の日が多いのですが)一気に植えたいと考えています。
日日新聞社の記者の方も、ヒマワリの成長に合わせて、継続的に取材に来たいといっておられます。生徒会活動や新聞記事などで、多くの人々に理解が広まり、この出雲の地でもヒマワリの花が広がっていけばと思います。」


大社中学校の先生、科学部の皆さん、島根日日新聞さま、ありがとうございます。

新着情報一覧

最新のお知らせ

  • チームふくしまサポーター(マンスリーサポーター)募集のお知らせ

    チームふくしまサポーター(マンスリーサポ...

  • ニュース

    ひまわり防災検定 申込受付中

    ひまわり防災検定 申込受付中

  • ニュース

    【能登応援】きずなドリップ販売中

    【能登応援】きずなドリップ販売中

  • ニュース

    令和7年2月岩手県大船渡市山林火災支援金募集

    令和7年2月岩手県大船渡市山林火災支援金...

  • ニュース

    【福島県在住の方限定】ひまわりの種無料配布 受付開始

    【福島県在住の方限定】ひまわりの種無料配...