みんなの声

里親の取り組み

長崎県清水中学校と福島県二本松第二中学校の物語

長崎県より、ひまわりを通じて生まれたエピソードをご紹介します。

長崎県清水中学校校長先生より。

――――――

福島ひまわり里親プロジェクトたびくまさんこんにちは。

今日は、福島県二本松市の二本松第二中学校から、

本校がメッセージ付きで送ったひまわりの種のお礼と、

その種で育ったひまわりの写真や生徒会役員が書いてくれた色紙が届きました。

全校生徒にも紹介します。ひまわりの種が絆となって、友情の輪が広がっています。

心から感謝です。今年度の種も、もうすぐ収穫です。


―――――

清水中学校様は昨年育て採れた種と一緒に
生徒さんのメッセージつき封筒を福島に送っていただきました。



201509_044.jpg

201509_043.jpg

201509_045.jpg

そして2015年今年、メッセージつき封筒に種を入れ福島県内の皆さまへ

寄贈させて頂きました。

たねがきっかけで長崎と二本松の学校の絆がつながっています。


佐世保市立清水中学校様、
二本松市立二本松第二中学校様、ありがとうございます。

新着情報一覧

最新のお知らせ

  • チームふくしまサポーター(マンスリーサポーター)募集のお知らせ

    チームふくしまサポーター(マンスリーサポ...

  • ニュース

    ひまわり防災検定 申込受付中

    ひまわり防災検定 申込受付中

  • ニュース

    【能登応援】きずなドリップ販売中

    【能登応援】きずなドリップ販売中

  • ニュース

    令和7年2月岩手県大船渡市山林火災支援金募集

    令和7年2月岩手県大船渡市山林火災支援金...

  • ニュース

    【福島県在住の方限定】ひまわりの種無料配布 受付開始

    【福島県在住の方限定】ひまわりの種無料配...