みんなの声

福島県内の取り組み

[8月6日] 県内ひまわり生育情報

おとぎの宿米屋さま

スマイルとうほくプロジェクト様として

ひまわりを育てていただいている

おとぎの宿米屋さま。

6月下旬に種蒔きをされ、

現在は1mほどに成長しているとのことです。

8月の下旬から、9月の初旬に満開をむかえます。

いわき勿来ミツバチプロジェクト様

ミツバチを軸にした循環型のまちづくりを目指している

いわき勿来ミツバチプロジェクト様。

地域の銀行を通じて、市民の方や企業様にひまわの種を

5,000袋配布してくださいました。

現在、各御家庭で成長中です。

柳津観光協会さま

252号線沿いをはじめ
柳津の様々なところに

ひまわりを植えてくださっています。

蕾が出来たとのことで、間もなく開花、

8月中旬頃に見頃をむかえます。

NPO法人道の駅東和ふるさとづくり協議会様

地元の農家の方を中心に、JA様や

信用金庫さまなどと協力して、

地域でひまわりを育ててくださっています。

地域農業の核である東和さまから

広がったひまわりで

美しい農村の東和町を彩ります。

裏磐梯観光協会さま
7月いっぱい、地域の宿泊施設さまに

種を配布してくださいました。

9月には、雄大な自然の中で

里親さまのひまわりが咲き誇ります。

福島県内では、9,000カ所にひまわりが植えられています。

8月中旬頃に見頃を迎えるひまわりが多そうです。

随時情報を更新させていただきます。

 

新着情報一覧

最新のお知らせ

  • チームふくしまサポーター(マンスリーサポーター)募集のお知らせ

    チームふくしまサポーター(マンスリーサポ...

  • ニュース

    ひまわり防災検定 申込受付中

    ひまわり防災検定 申込受付中

  • ニュース

    【能登応援】きずなドリップ販売中

    【能登応援】きずなドリップ販売中

  • ニュース

    令和7年2月岩手県大船渡市山林火災支援金募集

    令和7年2月岩手県大船渡市山林火災支援金...

  • ニュース

    【福島県在住の方限定】ひまわりの種無料配布 受付開始

    【福島県在住の方限定】ひまわりの種無料配...