ニュース

ひまわりの種の採取方法・送り先について

お問い合わせを多くいただくひまわりの種の採り方やお送り先について紹介させていただきます!
ぜひご活用ください🌻

■種を採るための重要なポイント
ひまわりの種を採種するためのポイントは2つございます。
1 乾燥:ひまわりの種は乾燥が不十分だとすぐにカビが生えてしまうため十分な乾燥が必要となります。
2 選別:ひまわりの種を採るときには種だけではなく花カスも混ざって取れます。コツは動画や下記をご覧ください。

■種採りや選別に便利な道具のご紹介
乾燥が進んだ頭部分から種を取り出すのに便利な道具の1つに焼き肉用の網があります。
大きな隙間のある網状のものであればなんでもいいです。
網にこすりつけることで種が簡単に取れます。
種と花カスを選別する道具として有効なものに扇風機があります。
扇風機で風を起こして風の通り道の真上から花カスを含む種を落とすと、重みのある種はそのまま下に落ちて、軽い花カスは風で飛ばされます。
種だけが下に落ちるので風を利用すると簡単に選別することができます。
 
ひまわりの種採取方法の説明動画

 

■種の送り先
〒969-1403
福島県二本松市渋川字大森越122
特定非営利活動法人和 宛

 

▼HP よくあるご質問
https://www.sunflower-fukushima.com/faq.html

新着情報一覧

最新のお知らせ

  • チームふくしまサポーター(マンスリーサポーター)募集のお知らせ

    チームふくしまサポーター(マンスリーサポ...

  • ニュース

    ひまわり防災検定 申込受付中

    ひまわり防災検定 申込受付中

  • ニュース

    【能登応援】きずなドリップ販売中

    【能登応援】きずなドリップ販売中

  • ニュース

    令和7年2月岩手県大船渡市山林火災支援金募集

    令和7年2月岩手県大船渡市山林火災支援金...

  • ニュース

    【福島県在住の方限定】ひまわりの種無料配布 受付開始

    【福島県在住の方限定】ひまわりの種無料配...