ニュース

メディア出演

中日新聞WEBサイトさんにヒマワリの記事が掲載されました

201110_032.jpg

【長野】希望の大輪、たくましく 塩尻の休耕地でヒマワリ満開

塩尻市片丘の畑で、放射能の除染効果があるとされ、

福島県内のプロジェクトに協力して栽培されているヒマワリが満開だ。

深まる秋の景色の中で、たくましく明るい大輪を誇っている。


セイコーエプソン労組(諏訪市)が、同県内の「福島ひまわり里親プロジェクト」に協力。

購入した種約5000粒を7月末にまいた。

時期が遅かっただけに、畑を提供した塩尻市農業公社も

 

「東北の人たちの頑張りのようなヒマワリ」と感慨深げだ。

畑は遊休農地18アール。ヒマワリは高さ1・5メートルほどに育った。

11月ごろ種を収穫し、福島に送り返す。

 

中日新聞(2011年10月13日)

 

秋も深まる10月にひまわりが咲いてくださったことは

とても嬉しいことです。

 

里親プロジェクトに地域のみなさまやこどもたちと取り組んでくださいました

セイコーエプソン労組のみなさまに

こころから感謝申し上げます。

 

新着情報一覧

最新のお知らせ

  • チームふくしまサポーター(マンスリーサポーター)募集のお知らせ

    チームふくしまサポーター(マンスリーサポ...

  • ニュース

    ひまわり防災検定 申込受付中

    ひまわり防災検定 申込受付中

  • ニュース

    【能登応援】きずなドリップ販売中

    【能登応援】きずなドリップ販売中

  • ニュース

    令和7年2月岩手県大船渡市山林火災支援金募集

    令和7年2月岩手県大船渡市山林火災支援金...

  • ニュース

    【福島県在住の方限定】ひまわりの種無料配布 受付開始

    【福島県在住の方限定】ひまわりの種無料配...