その他活動

その他活動

福島ひまわり里親プロジェクトの種セット発送のご報告(6月29日)

全国47都道府県のみなさまから
本日もこのプロジェクトへの参加のお申し込みが続々と寄せられています。


あたたかいご支援にこころから感謝申し上げます。


6月29日午後2時までにご注文いただきました
福島ひまわり里親プロジェクトの種セットを
本日午後9時までに発送させていただきました。


明日で6月も最終日となります。

タネを採取することを考えた
蒔きどきの期限は

北海道地区は6月末までとなりますので

明日で北海道のみなさまからの参加お申し込みを締め切らせていただきます。

 

北海道のみなさまからは
これまでにたくさんの参加お申し込みをいただいております。


 

こころから感謝申し上げます。


 

本日は
熊本日日新聞 さまの朝刊
朝日新聞さまの山梨県内版

それぞれにて
福島ひまわり里親プロジェクトについての記事を掲載していただきました。


 

おかげさまで
熊本県のみなさま
山梨県のみなさまからの
里親プロジェクトへの参加お申し込みをたくさんいただいております。


 

また

先日のFM香川 さまの放送以降も
香川県のみなさまからの
参加お申し込みが毎日多数いただいております。

 

各メディアのみなさまに
こころから感謝申し上げます。

 

毎日新聞社さまのインターネット版にも掲載していただいております。


 

ほっとするニュース:ひまわり里親プロジェクト

広がる復興の輪 /山梨

◇町役場や学校で種植えーー富士河口湖

2011年6月29日

 

それから
静岡県商工会青年部連合会 さまから
静岡県内すべての商工会議所さまぶんの福島ひまわり里親プロジェクトへの
参加お申し込みをいただきました。


静岡県のみなさまには
5月のイベントのときから1ヶ月以上にわたりまして
本当におおくの方に里親として参加していただいております。


ありがとうございます。


全国のみなさまからたくさんの参加お申し込みをいただいております
おかげで
福島県内の施設につとめていらっしゃいます方々のお仕事につながっています。
明日もまた福島県二本松市内にあります「和」(なごみ)さんへ
里親セットの素材を届けにいってまいります。

ありがとうございます。

 

新着情報一覧

最新ブログ

  • 「吾妻通りほこみち社会実験」にて株式会社みずほ銀行福島支店様とのコラボイベント

    「吾妻通りほこみち社会実験」にて株式会社...

  • その他活動

    【台湾花蓮沖地震災害支援 活動報告・御礼】台中日本人学校にて「ひまわり防災検定」3級、防災授業実施

    【台湾花蓮沖地震災害支援 活動報告・御礼...

  • ひまわり結婚式

    世界初「ひまわり続婚式」開催🌻

    世界初「ひまわり続婚式」開催🌻

  • 種の寄贈

    【種寄贈】富岡町観光協会様(富岡町)

    【種寄贈】富岡町観光協会様(富岡町)

  • 種の寄贈

    【種寄贈】渡邊農園様(双葉郡富岡町)

    【種寄贈】渡邊農園様(双葉郡富岡町)